私は人の考えたフィルとバスドラで複雑な動きをすることが最も苦手です
こっち向いてbabyのベースなんかえらいことやってないか!?そしてスコアをちゃんと見てなかったけどスラップない!?え、全体的に大丈夫かな…長い期間練習したらできるとは思うけど…
すいみん不足もなかなかベースが動きたくってるなあ…たぶんスコアはないので、誰かちゃんが言ってたアコースティックアレンジなら…うーん…でも最初のチャイムはすごく入れたい…てかこっち向いてとこれをやるならタンバリンの購入を検討しようんたん。
学園天国もやりたいな!フィンガー5のやつ!
おもっきしシンセあるわピアノあるわなのに弦も入ってて鍵盤足りねえよ状態だけどあれは楽しそう。ギターかっこいいぞ。ブルースハープをギター、タップをドラムでやりたいな〜。複雑な動きは苦手だから全部スネアで叩きた〜いな〜
演奏のことを考えると
個人授業の方がいいかも!ブラスとストリングスがもりもりなので要編曲ですねそうですね。
これらを組み合わせて学祭風ライブなんぞやってみたいな。どうせやりたくても見た目年齢の関係でそのうちできなくなるから、なるべく学生のうちに。